大阪精神医療人権センターの活動紹介リーフレットが完成しました!
2018.04.05 UP
当センターの活動紹介リーフレットが完成しました!
このリーフレットは2017年度、当センターでは社会福祉法人大阪ボランティア協会が実施する
独立行政法人医療福祉機構の社会福祉振興助成事業「社会的課題を解決するための市民参加型伴走支援プロジェクト」に参加して作成し、たくさんの方にご意見をいただきながら作成しました。
内容は、当センターの目的、精神医療の現状と課題、それらの課題に対して当センターが行っている活動の紹介、電話相談を下さった方、面会でお会いした方や当センターの活動を応援してくださる方などからのメッセージ、入会・ご寄付・参加方法の紹介など。
完成したリーフレットはこちらです。ぜひご覧ください。
リーフレットの配布やご紹介いただける場合は当センター事務局までお問い合わせください。多くの方に届くよう、ご協力よろしくお願いします。
※本プロジェクトは、2017年7月にスタートし、マーケティングやファンドレイジングについての学びを深めながら私たちの活動・事業の思いを上手く社会に伝え、外部の視点による「伴走」の形で課題解決を推進するものでした。
ご参加・ご協力くださったみなさま、ありがとうございました!
[参加者]
 ・椋木美緒様(大阪ボランティア協会事務局) 
 ・谷水美香様(大阪ボランティア協会常任運営委員)
 ・渡辺みちよ様(コーポラティーバまいど)
 ・関康介様(itten イッテン)
 ・鈴木直之様(ビタミンバー アルバーダ) 
 [アドバイザー・ご助言など]
 ・長浜洋二様(株式会社PubiliCo)
 ・河合将生様(office musubime)
 ・梅田純平様(大阪ボランティア協会)






